【飯盛神社】自然の力がみなぎる佐世保市おすすめのスピリチュアルパワースポット!
飯盛神社(長崎県佐世保市)
今回の佐世保神社巡り旅!飯盛神社は長崎県佐世保市の北西部・相浦地区にある神社
相浦漁港やお隣佐々町へとつながる相浦地区の主要道路沿いにありますが、飯盛神社の入口は油断すると見逃してしまいそうなので要注意です
つきました!!
石に金色の文字で「飯盛神社」と書かれていますね!!
この石碑を見ていて思い出しましたが、九州、特に長崎では、墓石の「○○家」と言う文字を金色にするのが一般的!家名に色がないのが珍しいくらいです!!他の地域の方が長崎の墓地を見ると、ビックリしますよ
とはなしはそれましたが、飯盛神社へ行ってみます
道路沿いの大きな鳥居、この坂道を登って境内に行きます!!
狛犬にちょっと挨拶して
行きましょう!!
なだらかな坂道の参道は木が天然のアーケードを作っています
木の隙間からもれる光がなかなか神秘的!
木々のトンネルは、人の住む土地と神の住む聖域を分ける境界線!
神聖なパワースポットに来たと言う感じがしますね!
上にある鳥居!下にあった鳥居よりも歴史の長さを感じます!
鳥居をくぐるとそこが境内!いい風が吹いてすがすがしいです!!
外からはわかりませんでしたが、なかなか広く整然とした境内です
手水舎で手を清めましょう!!
私が行ったのが5月頃だったので、鯉のぼりが上がっていますね!
階段を上がれば拝殿!しっかりと参拝します!!
神額を見ると飯盛神社のほかに別の神社の名前が・・・
ここは元々3つの神社が合祀され飯森神社として一つの神社になったそうです!!
3つの神社の神様に一度でお参りできる!ご利益は3倍期待できるでしょうか
境内から見える大きな三角形!!
飯盛神社の後ろにそびえる愛宕山が良く見えます!!
愛宕山は美しい均整のとれた三角形の山で別名愛宕富士!
愛宕山から吹く風、さらに東シナ海の海からの風!相浦川から吹く風!風水的な観点からも、ここはかなり注目のスピリチュアルなパワースポットです!
そのおかげか、参拝した後はなんだか体が軽く感じます
佐世保神社巡り
長崎県佐世保市には、この飯盛神社以外にもたくさんの素敵な神社があります!
こちらのページも是非ご覧ください!
飯盛神社(長崎県佐世保市)の評価
観光アクセスの良さ | ★★★ |
恋愛運 | ★★★ |
仕事運,金運 | ★★★ |
神秘性 | ★★★ |
インスタ映え | ★★★ |
飯盛神社(長崎県佐世保市)への地図
関連ページ
パワースポット記事一覧へ九州北部を中心に、今まで行った神社やパワースポット巡りの記録一覧!
佐世保観光のページへ私達が住む佐世保市のおすすめ観光スポットを紹介するページ一覧です。
このブログの記事一覧
ブログ記事一覧このホームページの記事一覧はこちら!
自己紹介
このブログの記事は私が書きました!
氏名:堺 州平
長崎県佐世保市在住
バー ラ・クルーズ 占い・彩明社 代表
佐世保 バー ラ・クルーズ
佐世保バーラ・クルーズのページへ長崎県佐世保市にある正統派バー!カクテルやウイスキーが豊富!
占い・彩明社
占い・彩明社のページへ長崎県佐世保市の占い専門!恋愛運,結婚運など様々な悩みを解決!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません